永代供養合祀墓
宝篋印塔(ほうきょういんとう)
下記に該当される方はご検討下さい。
・名前、戒名は記しておきたい方
・お子様、後継者がいない方
・今後の経済的負担を低減したい方
・無縁仏になる心配をされている方
・お墓を特に必要とされていない方
・墓じまいをお考えの方
・現在お骨を預かってる方
永代供養合祀料
・15万円(一霊)
(価格には納骨回向料を含みます)
ご夫婦・パートナー同時お申し込みの場合
・25万円(二霊)
※お申し込み時に別途、準檀家として入檀料500円と墓地管理料2,000円を賜ります。
(初回のみ。以後、管理料は必要ありません)
※施餓鬼・周忌等の供養料は別途、申し受けます(任意)
合祀の際、故人のお名前を刻んだ石柱を宝篋印塔脇に建立します。
石柱には二名分のお名前を記すことが可能です。
醍醐寺の永代供養
・宗派は問いません。また納骨にあたり檀家になっていただく必要もありません。
(準檀家としてご登録させていただきます。年会費などは発生しません)
・お寺の祭事・法要等のご案内は送付致しますが、参加は任意となっています。
・生前申し込みが可能です。
・お花、ろうそく、お線香は醍醐寺で用意しますので、いつでも手ぶらでお参りいただけます。
醍醐寺では全ての永代供養に対し、お預かりした遺骨を本堂にて7日間、住職が毎日お勤めをした後で合祀致します。
7日後以降、合祀時に立ち会っていただく事を前提としておりますが、都合上立ち会えない場合等は代わりに醍醐寺にて合祀させていただきます。
お問い合わせ・お申し込みは
058-229-2635